脚やせウォーキング基礎【後ろの指を使う】

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takako Kawabataさん(@kawabatatakako)がシェアした投稿


◆脚やせウォーキング基礎【後ろの指を使う】◆

 

 

脚やせウォーキングレッスン中。

本日のテーマは【後ろの指を使う】

 

 

しかし、後ろの指が使えるのは、

●上半身がまっすぐ

●腹筋を使えている

から出来ること。

 

 

後ろの指が使えるようになると、
ふくらはぎ筋肉が収縮しやすくなり、
むくみにくく。

 

 

関連記事

  1. ハイヒールでグラグラ歩行。ししゃも脚の原因に

  2. 美脚のお客様は歩き方がナイス!

  3. 脚やせする歩き方ポイント。「爪先をしっかり床につけてから蹴る…

  4. 歩行時、小指側で蹴るクセ→ふくらはぎ外側太くなる原因

  5. 『すぐに脚がムクむ』お客様の歩き方

  6. 脚のむくみ防止の歩き方