ふくらはぎ外側が太くなる歩き方

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takako Kawabataさん(@kawabatatakako)がシェアした投稿


◆ふくらはぎ外側が太くなる歩き方◆

 

【ふくらはぎの外側の張り出し】にお悩みのお客様。

 

歩く時の足元拝見。

 

【小指側に重心】が乗るクセが。

 

 

ふくらはぎ外側に負担が掛かり、
張り出す原因に。

 

 

【重心は中央】が脚やせを狙える位置です。

 

 

こうすると、ふくらはぎ外側の
筋肉の張り出しが抑えられ、
脚の形が徐々にスッキリ。

 

足元も安定します。

 

 

関連記事

  1. 下半身太りにお悩みの方の歩き姿

  2. ご自分のウォーキングを動画でチェック→脚やせスムース

  3. 脚やせしやすい歩き方。練習中

  4. 後ろの足の足裏を意識して歩く→安定歩行→脚やせに

  5. お腹が出る歩き方は、脚が太くなる原因に

  6. 『努力してもふくらはぎが細くなりません』とお悩みの お客様の…