脚やせのための【靴の履き方】

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

脚やせエステ二十三夜/根本的な脚やせ/東京(@kawabatatakako)がシェアした投稿

◆脚やせのための【靴の履き方】◆

 

 

【足に良い靴で】
【安定的に歩く】のは脚やせの鉄則です。

 

 

 

しかし。

 

 

 

いくら、足に良い靴でも、きちんと履かないと、
安定感が発揮できません。

 

 

 

【靴の履き方を変える】だけで、安定感に違いが出ます。

試してみると分かりますよ!

 

 

 

 

多くの方が、
なんとな~く靴に足を入れて、
なんとな~く紐を結ぶだけ。

 

かと思いますが、

 

 

それはもったいないです。

 

 

 

〈履き方ポイント〉

その1)
全体的にゆるんでいる紐がないようにセット。
きつすぎず。ゆるすぎず。
心地良い感じならOKです。

 

その2)
カカトとんとん。
爪先にスペースを作ります。

 

その3)
紐をしっかり結ぶ

 

靴と足の一体感があれば良いです!

 

 

是非、動画も参考にしてください!

 

 

関連記事

  1. ピンヒールは脚やせに向かない

  2. 内側に傾く靴。親指の痛いタコの原因

  3. 【冷えが減ったのは】靴の影響だと思いますbyお客様

  4. 脚やせしにくい靴

  5. スニーカーが全て脚に良い訳ではない

  6. 【大き目の靴をそのまま履く】のはふくらはぎを太くしやすい