足裏ハイアーチ → ふくらはぎ太くしやすい

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

脚やせエステ二十三夜/根本的な脚やせ/東京(@kawabatatakako)がシェアした投稿

◆足裏ハイアーチ → ふくらはぎ太くしやすい◆

 

 

『太いふくらはぎが悩みです』

 

『歩くとすぐ疲れます』

 

とフットカウンセリングにご来店のお客様。

 

 

 

足裏を拝見すると、

土踏まずが深すぎる、【ハイアーチ傾向】でした。

 

 

 

 

ハイアーチは・・・

 

●足裏のバウンドが強すぎることがあり、
足裏を疲れさせやすい。

 

 

●外側重心になりやすい。

 

 

いずれも【ふくらはぎ外側を太くさせる】原因に。

 

 

私なら、まず対処するのは、

●歩きやすい、合う靴を探します。

●その靴の土踏まず周辺に【インソール】を入れます。

 

 

その靴で歩いて頂くと、

今までとは違う感覚があるはずです。

 

 

 

どんな感覚か・・・というと、

 

●足裏が無駄にバウンドしなくなるので、
足裏とふくらはぎが疲れにくく。

 

●外側重心になりにくくなり、歩きやすく。

 

 

 

つまり、【脚やせ環境】になります。

 

 

 

ハイアーチの方で
対策を取っていない方は、

 

 

『歩くと脚が疲れるけど、これが普通かな』
と思われているかもしれませんが、

 

 

 

対処した靴を履くと、違いが分かりますし、

 

 

 

今までの靴が実は【歩きにくかった】と
お分かりになるはずです。

 

 

関連記事

  1. 下半身太りの方に見られる【反り腰&ヒザ反り過ぎ】

  2. 反り腰&ヒザの反り過ぎ。太い脚を作りやすい

  3. 『足首がないのが悩みです』by むくみの多いお客様

  4. ふくらはぎ外側太くてカチカチ【外側重心】

  5. 短いスカートを履きたいけど、脚が太くて履けません』byお客様…

  6. ハイアーチ →外側重心 →ふくらはぎ橫張り