扁平足と太い脚の関係性

 

 

扁平足(へんぺいそく)と脚が太いことの関係性に関して、
今現在の私の考えです。

 

扁平足の方の歩き方は、
【土踏まずに傾く傾向】が見られます。
(動画参照ください)

 

つまり・・・
土踏まずに傾く

ふくらはぎ内側に負担が掛かる

ふくらはぎ内側が太くなりやすい

 

また、
ビルの土台が傾いたら、上の階へ行くほど、傾きますよね。
ピサの斜塔みたいな感じ。

人間の身体も同じ。
足元が傾く

股関節の歪み発生

下半身太りの原因に

 

 

ですから、扁平足&脚が太いお悩みの方に、
私がまず着手したいのは、
●その方に合った靴を選ぶ
●扁平足対策のインソールを靴に入れる
です。

 

脚やせマッサージも大事ですが、
扁平足&脚が太い方に脚やせマッサージだけしても、
脚は変わりにくいと思います。

 

 

関連記事

  1. 【股関節&骨盤にゆがみ】→下半身やせしにくい

  2. X脚&下半身太り

  3. 【反り腰】下半身やせしにくい

  4. 扁平足 → 太い脚の原因

  5. 靴底固い→ 足指使いにくい → ふくらはぎムクミやすい

  6. 土踏まずが深すぎる → ふくらはぎ太くなる原因