足裏「こんにゃく足」はふくらはぎ太くなる環境

 

 

View this post on Instagram

 

Takako Kawabataさん(@kawabatatakako)がシェアした投稿

◆足裏「こんにゃく足」はふくらはぎ太くなる環境◆

 

柔らか過ぎる足裏を

俗名で「こんにゃく足」と言うこともあります。

 

手で握ると、クニャっとなります。
足裏の筋肉をあまり使わないで歩いてきた方に多いです。

 

筋肉を使ってきた足裏は、
握ると、手を押し返してくる力強さがあります。

 

こんにゃく足で歩くと、足元がグラグラと不安定になり、

ふくらはぎに負担が掛かり、太くなりやすい、のではないか

お客様方の足元を拝見して思います。

 

私がこんにゃく足のお客様にしていることは、

●足裏を使える靴を使用

●足裏を鍛える歩き方をマスター

●外反母趾テーピングで足裏を使いやすくする
です。

 

関連記事

  1. 脚を太くさせやすい癖

  2. 【太もも前面が太い】お悩み

  3. 脚が太くなりやすい【扁平足】

  4. 甘いものがやめられないのは、意志が弱いせいじゃない!

  5. 【扁平足(へんぺいそく)】は内側重心になりやすい→ふくらはぎ…

  6. 扁平足 → グラつき  →太い脚原因