脚のむくみ防止の歩き方

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takako Kawabataさん(@kawabatatakako)がシェアした投稿


◆脚のむくみ防止の歩き方◆

 

 

脚やせウォーキングのコツの1つ。

 

●前方の脚、着地時【正面の人に足裏を見せるイメージ】。
ふくらはぎ筋肉が伸びる。

 

 

●体重を乗せはじめると、筋肉がゆるむ。

 

 

この繰り返しで、筋肉の収縮が促され、
むくみにくく。

 

 

これが習慣化されると、
『そういえば最近、むくみが減ってる』と
感じる方多いです。

 

注意する点は
ヒザを反らせ過ぎないことです(反張膝にならないように)

 

関連記事

  1. 脚やせウォーキング練習【正面の人に足裏を見せる感覚】

  2. 『頑張ってるけど、ふくらはぎが太いです』byお客様

  3. ふくらはぎ痩せを狙う歩き方。『後方の指を使う』

  4. 脚やせウォーキング練習中 

  5. ハイヒールでグラつき → ししゃも脚に

  6. 足元グラグラ。支え続けて脚太く