【扁平足(へんぺいそく)】は内側重心になりやすい→ふくらはぎ内側太くなる原因

 

【扁平足】 土踏まずのカーブが浅い状態を指します。 【内側に重心が掛りやすい】のは扁平足の傾向です。 歩く姿を拝見すると・・・ 内側に重心を掛けている→ふくらはぎの内側筋肉を酷使。 ふくらはぎ内側をやさしーくマッサージするだけで、 『イタタタター!!!』とお客様、痛くて悶絶されます。 冗談ではなく、本当に悶絶されるんですよ! 内側筋肉、不自然に使い過ぎているので、疲労溜まり過ぎ。 カチカチに固いんです。 それが太さの原因の1つだと思います。 マッサージすれば細くなりますが、それは一時的な細さ。 根本的に細くするなら、内側重心の状態をなんとかする必要が。 仮に、インソールを入れず、意識的に土踏まずに重心を掛けないように 自力で頑張ると、別の部分に負担が掛かり、別の問題が出てくると予想されます。 (足裏の筋肉や足首などが痛くなったり) 改善策の1つは、 【脚に負担の掛からない靴に、扁平足用のインソールを入れる】です。 具体的には、土踏まず周辺に、インソールを積み重ね、山を作ります。 すると、内側重心になりにくい訳です。 内側重心にならなくなると、今まで無理に使っていた内側筋肉を酷使することが減り、 理想的な歩き方に近づけます。 そういうインソールを入れて歩くと、 『なんか脚がラクになりました』とお客様感じられます。 ラクに歩けるってことは、脚やせの土台です! #ししゃも脚 #脚やせウォーキング #外反母趾 #脚やせ #下半身太り #下半身痩せ #上半身Mサイズ下半身Lサイズ #セルライト #美脚 #脚痩せ #ふくらはぎ痩せ #靴が合わない #糖質制限 #足裏のタコ #魚の目 #ダイエット #プロテイン #脚やせエステ二十三夜 #Beautifulleg #Troubleofthefoot #脚的痛疼 #在脚細 #脚線美

Takako Kawabataさん(@kawabatatakako)がシェアした投稿 –

【扁平足】(へんぺいそく)

土踏まずのカーブが浅い状態を指します。

【内側に重心が掛りやすい】のは扁平足の傾向です。

 

歩く姿を拝見すると・・・

親指側に重心を掛けている →→→ ふくらはぎの内側筋肉を酷使。

 

ふくらはぎ内側をやさしーくマッサージするだけで、

『イタタタター!!!』

とお客様、痛くて悶絶されます。

冗談ではなく、本当に悶絶されるんですよ!

 

内側筋肉、不自然に使い過ぎているので、

疲労溜まり過ぎ。
カチカチに固いんです。

それが太さの原因の1つだと思います。

 

マッサージすれば細くなりますが、それは一時的な細さ。

根本的に細くするなら、内側重心の状態をなんとかする必要が。

 

仮に、インソールを入れず、

土踏まずに重心を掛けないように自力で頑張ると、

別の部分に負担が掛かり、別の問題が出てくると予想されます。

(足裏の筋肉や足首などが痛くなったり)

 

改善策の1つは、
【脚に負担の掛からない靴に、扁平足用のインソールを入れる】です。

 

具体的には、土踏まず周辺に、インソールを積み重ね、山を作ります。
すると、内側重心になりにくい訳です。

 

うちのサロンでは、

お客様歩く →→→ 私、インソール入れる 

→→→ お客様歩く →→→私、インソール入れる

これを何度も繰り返し、微調整をしつつ、
その方だけのインソールを作成します。

(毎回ご来店時にもインソール調整をします。歩き方が上達してくると、インソールも変わってきます)

 

内側重心にならなくなると、

今まで無理に使っていた内側筋肉を酷使することが減り、

理想的な歩き方に近づけます。

 

そういうインソールを入れて歩くと、
『なんか脚がラクになりました』とお客様感じられます。

 

無理せず、ラク~に歩けるのは、脚やせの土台です!

 

 

関連記事

  1. ハイアーチ →外側重心 →ふくらはぎ橫張り

  2. 足裏・指下の大きい角質 → 前重心 → 【太もも前面太くなる…

  3. 肩の高さが違う→股関節のゆがみ→下半身太り

  4. ししゃも脚にお悩みのお客様の足裏

  5. マッサージだけで脚を細くしても、細さは一時的

  6. 【扁平足】ふくらはぎ内側を太くしやすい