脚やせは【立ち方】から始まる

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Takako Kawabataさん(@kawabatatakako)がシェアした投稿

◆脚やせは【立ち方】から始まる◆

 

脚やせウォーキングをするには、
正しい立ち方が大事。

 

立ち方の基本
●カカトをつける
●爪先はこぶし半分あける
●お腹にチカラ
●横から見て肩と耳が一直線

 

何度も練習すれば、どなたでも習得できます。

 

関連記事

  1. 『こんなに違うんですねー』と結構驚かれる【脚やせマッサージ】…

  2. 【寝る前には脚を柔らかくしておく】脚やせの鉄則

  3. 脚やせの基本は「立ち方」から

  4. 仰向けに寝た時、片脚を乗せるクセ→スムースな脚やせができにく…

  5. 脚やせマッサージ後。プルプルゆれるふくらはぎ

  6. 『外反母趾テーピングで良くない重心を直せます』byお客様