痛い開張足 → 太い脚の原因

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

脚やせエステ二十三夜/根本的な脚やせ/東京(@kawabatatakako)がシェアした投稿

 

◆痛い開張足 → 太い脚の原因◆

 

 

脚やせしたいお客様。

 

【足裏が開張足で、歩くと痛みがある】とのことでした。

(開張足・・・足指のつけ根の横アーチの形が潰れている)

 

 

 

外反母趾テーピングで歩いてみると、

『足裏、痛くないです』byお客様。

良かった!!!

 

 

 

外反母趾テーピングは潰れた横アーチも
作られるように張りますので、

痛い開張足にも有用です!!

 

 

 

歩く時に痛みがあると、
外出しにくいですし、

 

 

 

脚やせしにくいです。

 

 

外反母趾テーピングをしっかり使用して、
脚やせに役立てていただきたいです!

 

 

 

 

関連記事

  1. 脚やせのためのめん棒マッサージは足裏から

  2. ししゃも脚。プルプル震えるくらい柔らかくすると脚やせに向かう…

  3. 脚やせマッサージ。重さと色味の違いを感じて頂きたい

  4. 1回のマッサージでふくらはぎ1.4cm減。ムクミ取りは脚やせ…

  5. マッサージ後【脚が軽い!】のは老廃物が減ったサイン

  6. 仰向けに寝た時、片脚を乗せるクセ→スムースな脚やせができにく…