脚やせウォーキング練習中。後ろの足裏の使い方

 

 

View this post on Instagram

 

Takako Kawabataさん(@kawabatatakako)がシェアした投稿

◆脚やせウォーキング練習中。後ろの足裏の使い方◆

 

脚やせウォーキング3回目のお客様。とてもお上手!

 

どこがお上手かというと・・・
●後ろの足裏が安定している。

 

足裏が安定できるのは、全身を意識できているからです。

 

 

【足裏だけ意識】するだけでは、安定しないのです。
全身が使えてこそ、この歩き方ができます。

 

 

この歩き方が自然に出来るようになった頃には、
足首がシュッと引き締まっていることが多いです。

 

 

関連記事

  1. 上半身Sサイズ。ふくらはぎだけ太いお悩み

  2. 脚を太くさせやすい【片脚重心歩き】

  3. ししゃも脚のお客様。ペタペタ歩き&ぐらつき

  4. 脚を太くしやすい歩き方【親指着地】

  5. グラつく靴。太い脚を作る原因にも

  6. 後ろの足の足裏を意識して歩く→安定歩行→脚やせに