【ヒモをきちんと結んで靴を履く】脚やせの大事な要素

 

 

View this post on Instagram

 

Takako Kawabataさん(@kawabatatakako)がシェアした投稿


◆【ヒモをきちんと結んで靴を履く】脚やせの大事な要素◆

 

スニーカーを履くとき、多くの方が、
【スポッと足を入れ、ヒモを結び直さない】と思いますが、
脚やせを考えるなら、もったいないです。

 

脚やせしたいお客様に靴の履き方をアドバイス。

 

●片足はヒモをきちんと結ぶ。
●片足はヒモはゆるいまま。

 

感覚の違いを感じていただきました。

 

ヒモをきちんと結んだ方
『靴と足の一体感があります』

『歩きやすいです』

 

ヒモをきちんと結んでいない方
『靴の中で足が動きます』

byお客様

 

【靴と足の一体感】が重要なポイント。
脚やせの大事な要素です。

 

関連記事

  1. 脚が太くなる原因にも。靴の勿体ない2点

  2. 重要ポイント。スニーカーのカカトを潰さずに履く

  3. 太いふくらはぎにお悩みのお客様の靴

  4. 脚やせを阻む可能性がある靴

  5. 脚やせにお勧めしにくい靴

  6. 脚やせのための【靴の履き方】